「アサヒとホリカワの語らしておくんなまし!」
「アサヒとホリカワの語らしておくんなまし!」

「アサヒとホリカワの語らしておくんなまし!」

アサヒとホリカワ

Overview
Episodes

Details

Podcast用ブログです。

Recent Episodes

第9回「主体性を持たない個人たちが、集団で主体性を持ってしまった結末とは・・・」
NOV 16, 2017
第9回「主体性を持たない個人たちが、集団で主体性を持ってしまった結末とは・・・」
ArtWork 第9回 第9回改.mp3 ザ・ウェイヴ:ドイツ映画 51Bd19v1d2L.jpg 第9回はホリカワくんがオススメする映画をラジオ収録の合間に鑑賞して後半に感想を述べるという新たな試み。 しかも内容がまあ朝から見る映画ではない(朝9時収録)。 ヒトラーが引き起こした大惨事を再び起こさないためにあえて独裁国家やヒトラーについてを授業に取り入れているドイツ。そんなドイツの高校の授業で一週間「独裁コース」を開き生徒たちが先生の指示のもと動いたときどうなるかを実験した“実際にあった話”。 すごい映画でした。 アサヒ
play-circle
44 MIN
特別編「夏コミ帰還報告」
NOV 16, 2017
特別編「夏コミ帰還報告」
ArtWork 特別編 掲載が遅くなりましたが8月に行われたコミックマーケット92の帰還報告をとある小洒落たバーで行います。 特別編.m4a
play-circle
39 MIN
第8回「アサヒとホリカワのシビルウォー」
SEP 26, 2017
第8回「アサヒとホリカワのシビルウォー」
ArtWork 第8回 第8回.mp3 今回は、マーベルの映画「シビル・ウォー」 監督はアンソニー&ジョー ルッソ兄弟 脚本はスティーブン・マクファーリーです このレビューでは、あえて 「この映画は、今のアメリカが抱えている問題を取り上げているのではないか?」 という視点に立って、レビューしたいと思います。 ・トニー・スターク(アイアンマン) 個人の正義を中心とした政府なんていらねーよ主義 ーリバタリアニズム(無政府主義) 身内での抗争であくまでも「保守的な立場」をとり お金や土地に従事し、仲間という共同体にあまり重きを置かない 一人で生きていけるような立場に立つことを生業にする人たちの考え方 対してトニー・スタークに敵対する ・キャプテン・アメリカ 全体を中心とした中に個人がいるという国際関係論(リベラリズム) 古典的な正義、意識の高い革新派、元々はインディアンのいる土地に移り住んだ 「移民」であった人々としてのお互いに助け合う社会を拡大していこうという考え方 このようにヒーロー二人の考え方は相反しますが、実は源流は二人とも同じで アメリカの起源は誰もいない・頼れない植民地から 新たな土地を切り開いていこうという考え「開拓精神(フロンティアスピリット)」 の二項対立によって作られて来た国です、なので保守と革新そしてその間に横たわる正義という概念 〜予備知識ー リバタリアンの提唱者・・・アイン・ランド https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89 正義論・・・ロールズ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA 職業としての政治・・・マックス・ウェーバー https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B7%E6%A5%AD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%94%BF%E6%B2%BB 村田雄介・・・ジャンプのポスター http://photobucket.com/gallery/http://s1339.photobucket.com/user/ppp325/media/popo/f4510b83_zps5c2a5710.jpg.html
play-circle
41 MIN
第7回「MCU-マーベル・シネマティック・ユニバース-の推し売り」
AUG 15, 2017
第7回「MCU-マーベル・シネマティック・ユニバース-の推し売り」
第7回配信 第7回 3.mp3 アメコミ嫌男ホリカワにマーベル映画を教授。 IMG_7037.JPG 次回、シビルウォー キャプテン・アメリカを観ていただくため狂気的に薦める。 8回ではホリカワの感想回になります! アサヒ
play-circle
39 MIN
第6回「アンパンマンのテーマと哲学」
JUN 26, 2017
第6回「アンパンマンのテーマと哲学」
ArtWork 第6回編集 1.mp3 ※BGMの大小が初めの方激しいです。。。 どうも、ホリカワです。何気ない日常の中にある素敵な事柄を独断と主観を交えて 紹介していきたいと思います。 ラジオ内で紹介した、アンパンマンのテーマですが この歌は現代に生きる僕たちの現実の存在を表しています 本来もっと話をしたいのですが、できる時間内でということなので かいつまんで解説をしたいと思います。 何の為に生まれて 何をして生きるのか 答えられないなんて そんなのは嫌だ! 「われわれはどこから来たのか われわれは何者か われわれはどこへ行くのか」 ポールゴーギャンの有名な絵画のタイトルで哲学の命題にもなっています。 そうだ!嬉しいんだ生きる喜び たとえ胸の傷が痛んでも。 嗚呼アンパンマン優しい君は 行け!皆の夢守る為 何が君の幸せ 何をして喜ぶ 解らないまま終わる そんなのは嫌だ! そうだ!恐れないでみんなの為に 愛と勇気だけが友達さ 嗚呼アンパンマン優しい君は 行け!皆の夢守る為 時は早く過ぎる 光る星は消える だから君は行くんだ微笑んで そうだ!嬉しいんだ生きる喜び たとえどんな敵が相手でも 嗚呼アンパンマン優しい君は 行け!皆の夢守る為
play-circle
38 MIN