<!--kg-card-begin: html-->
<p><audio controls src="https://yhassy.heteml.net/mp3/automagic363.mp3" style="width:100%"></audio></p>
<!--kg-card-end: html-->
<p>SmartHR でプロダクトデザイナーをされている後藤 拓也さん(<a href="https://x.com/versionfive?ref=yasuhisa.com">@versionfive</a> )がゲスト。彼のデザインシステムに対する考え方や、そのシステムを活用してプロダクトの品質や生産性を向上させるための取り組みについて教えてもらいました。また、現場主導でありながらも、長期的に運用できる工夫や施策についても話がありました。</p><ul><li><a href="https://smarthr.co.jp/?ref=yasuhisa.com">株式会社SmartHR</a></li><li><a href="https://note.com/versionfive/?ref=yasuhisa.com">versionfive|note</a></li><li><a href="https://recruit.smarthr.co.jp/career/?category=design&ref=yasuhisa.com">SmartHR 募集職種 - デザイナー</a></li><li><a href="https://note.com/smarthr_co/m/m0b87dcc52cb0?ref=yasuhisa.com">SmartHR プロダクトデザイン|note</a></li><li><a href="https://amzn.to/4f5ph61?ref=yasuhisa.com">ABOUT FACE インタラクションデザインの本質</a></li><li>特に現場のニーズに合うガイドラインとは</li><li>デザインシステムだけではすべての課題を解決できない</li><li>最終的な目的はあくまでプロダクトの成功</li><li>ISO規格やGISを参考にした理由</li><li>標準規格だけでなく、現場に合うよう解釈を深める</li><li>文脈によって変わる「使いやすさ」</li><li>学園祭のようなノリではうまくいかない</li><li>長期的な仕事に専念できる環境作り</li><li><a href="https://forms.gle/bjVAVAn4y78EjL2t6?ref=yasuhisa.com">番組宛の質問フォーム(匿名で投稿できます)</a></li></ul>

Automagic Podcast

Automagic Podcast

#363 バイブスが合うところでデザインしよう(後藤 拓也さん)

OCT 15, 2024-1 MIN
Automagic Podcast

#363 バイブスが合うところでデザインしよう(後藤 拓也さん)

OCT 15, 2024-1 MIN

Description

SmartHR でプロダクトデザイナーをされている後藤 拓也さん(@versionfive )がゲスト。彼のデザインシステムに対する考え方や、そのシステムを活用してプロダクトの品質や生産性を向上させるための取り組みについて教えてもらいました。また、現場主導でありながらも、長期的に運用できる工夫や施策についても話がありました。